top of page
執筆者の写真Inaba Kaori

ヤマケイオンライン・コラム更新 15話!

「慧海ルート」!核心部!ヤマケイオンラインから久しぶりのアップ! よく見たら、10ヶ月ぶり^^。

それだけこの期間は余裕がなかったこと、伝わりますかね。 ヤマケイオンラインさんには、マイペースに書かせて頂き感謝です。 応援して頂きありがとうございます。


最後は「慧海ルート」で出版したい夢がある、ってことで、まだまだ頑張りますので、 よろしくお願いします。


今回は、めっちゃ細かいところまで、入念に調べ尽くした。 さらに、新・河口慧海プロジェクトの奧山直司先生、和田豊司氏にもチェックして頂き、

内容の間違いがないようにした。 そこに、なんと薬師義美先生も千早赤阪村までお越し頂き、皆んなで意見をシェアした。 これがまたすごかったよ〜、皆さんの情熱を肌で感じた、感動的だった。



もう、この熱量は生まれないだろう、 慧海プロジェクト、再結成して、ほんまによかった。

赤ペン先生、玲子さんにもチェックお願いしていて、いつもほんまありがとう!


私はこないだのネパールでも情報収集して、それをふまえてしっかり書き上げた。

調べれば調べるほど、現場に行けば行くほど、面白く、先人の歩いてきた道、

先人のフィールドワークの深さを感じる。





閲覧数:118回2件のコメント

最新記事

すべて表示

2 Comments


yoshi yama
yoshi yama
Jun 09, 2023

 河口慧海のヒマラヤ越えルートはこの付近の地理資料が少なくて解明は大変だと思います。


 私は18世紀に中国(清代)で編纂された地理書「大清一統志」の巻「西蔵」中の「山川」の項に記載された山嶺の部分を個人的な興味から翻訳(及び比定)していて、最近やっと公開までに至りました(下記URL等を参照)。


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/old_geo-text.htm


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/total-fig.htm


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/old_geo-ref.htm


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/sitemap-app4.htm


 ネパール北西部については、「パチュムハム」(6529m)


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/dzang-ri-011.htm


や「ナムジャ・ラ」(4987m)


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/dzang-la-030.htm#namja


 等の記載があります。


 また、「パチュムハム」の近くに位置する「ギャンゾンカン」(6123m)を想像させる山の記載もあります(下記URL参照)。


 http://www.technopolis2719.sakura.ne.jp/dai/dzang-ri-012.htm


 「大清一統志」には(当時清朝の勢力が及んでいた)チベット側の地理情報の記載はありますが、ネパール側についての地理情報の記載はほとんどないように思えます。

Like
Inaba Kaori
Inaba Kaori
Jun 10, 2023
Replying to

すごいですね👀👀

じっくり見てみたいと思います。

ありがとうございます🙇‍♀️🙏

Like
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Line
  • Youtube
  • exblog_logo_ogp-1
bottom of page